暮らしに寄りそう自然のアロマ。

新しいスタイルのお香。

マッチを擦るように火をつけて、立ちのぼる自然の香りに身をゆだねて。

hibiは、着火具がなくても手軽に使えるお香スティックです。

淡路島のお香と、播磨のマッチ。

ふたつのものづくりの伝統が出会って生まれました。

日本の「和」の香りを中心としたギフトボックス。

その日の気分で香りを変えて楽しめます。

日常に10分、癒しの時間をお過ごしください。

【Sandalwood(白檀)】 ・神秘的な深みある甘さで、別世界へ連れ去ってくれる香り。

緊張を取り除き、自らの内面と向き合いたい時に。

【Japansescypress(桧)】 ・懐かしい静けさで、心を包み込む樹木の香り。

浮き足立つ心を穏やかに鎮め、冴えた思考を取り戻したい時に。

【Yuzu(柚子)】 ・古くから薬用植物としても親しまれてきたゆずの香り。

心と体の緊張をほぐしリラックスしたい時に。

※必ずお読み下さい!!単品のご注文に限らせて頂きます。

カテゴリリラックス・香り > お香 > お香仕様・規格【hibiの使い方】 1. 箱の茶色い側薬に対し45度の角度で押し当て、斜め下に向かって擦ります。

※端を持つと折れやすいので、軸の中ほどをお持ち下さい。

2. 着火したら 頭を水平よりやや下にして持ち、お香に火が燃え移って自然に消えるまでお待ちください。

3. hibi専用マットに寝かせて置き、 約10分間の香りをお楽しみください。

使用後は専用マットごと持ち上げ、残った灰を捨ててください。

【ご使用上の注意】 ・お香はとってもデリケートです。

適切でない擦り方やご使用法では折れる場合がありますのでご注意ください。

もし折れてしまったり 火が移る前に炎が消えてしまった時は、通常のお香のように、折れた着火部は廃棄して 残った軸にライターやマッチで着火してお使いください。

・ご使用前に必ず取扱説明書にて使用方法をご確認ください。

・正しい使用方法をご確認の上、使用してください。

・火の取り扱いには十分に注意し、本品に火をつけたままそばを離れないでください。

・必ず炎が収まってお香に火が移ったのを確認してから、専用マットに置いてください。

・マットの上で同時に2本以上燃焼させると、マットが過熱し危険です。

必ず1本でご使用下さい。

・食べ物ではありません。

特に乳幼児の手の届かない所に保管してください。

・用途以外には使用しないでください。

・変質を防ぐため、高温多湿な場所での保管は避けてください。

・本来の香りを楽しむため、専用マットは定期的にお取替えください。

2022年2月1日よりメーカーの意向により価格改定しております。

あらかじめご了承ください。

■パッケージサイズ:H115 x W115 x D10mm ■入数:8本入り x 3種(専用マット/ギフト用ペーパーバッグ付) ■香料:天然ハーブ系オイル配合 ■専用マット:不燃性炭素マット(※マットはトレーに入った状態でご使用ください) ■生産国:日本 ※メール便配送対応は1個まで可能ですが、配送時の箱潰れの恐れがありますので予めご了承下さい。

hibi専用ギフトペーパーバッグがあるため、イノブンのお手提げ袋は付いておりません。

ご利用であれば購入時備考欄よりご入力ください。

ラッピングご希望のお客様へ こちらの商品にはhibiギフト用ペーパーバッグが付いております。

ラッピングはイノブンオリジナルの包装紙でのご対応となります。

イノブン手提げ袋につきましてはブランド専用紙袋がある場合はお付けしておりません。

予めご了承下さいませ。

【hbi-ヒビ-】 淡路島のお香と、播磨のマッチ。

兵庫県のふたつの伝統産業の担い手が出会って生まれたブランドです。

マッチのように擦って着火させるお香、というアイデアを出発点に、約3年半の開発期間と試行錯誤を経て2015年に「hibi」が誕生しました。

hibiの由来は日本語の「日々」。

毎日そばに置いて、その時々の気分やシーンに合わせて自由に香りを楽しんでほしいとの願いを込めて名付けられました。

かつては家庭の必需品だったマッチや線香の新しい価値の火付け役として、今や日本だけでなく海外約20ヶ国以上で愛されています。

あす楽をご利用のお客様は、こちらのご注意事項を必ずご覧ください。

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ イノブンオンラインショップ
税込価格 2,915円