本商品は、シルクやウールの小物製品を洗浄することを目的とした商品です。

Lavasienne(ラバジェンヌ)の使用方法 1.洗濯物を洗面器などの容器に入れます。

本製品を数回プッシュし、全体にまんべんなく洗剤が付いていることを確認します。

※当店シルクインナーマスクの場合、生地の両面に各4回(両面で合計0.8~0.9g)が目安 汚れの目立つところがある場合は、さらにその個所に1回追加プッシュしてください。

2.10~20分静置しておきます。

汚れの多い時は静置時間を長く(30分~1時間)してください。

長く置きすぎた場合(例えば半日~1日)は乾燥してしまいますので、コップ半分ほどの水をかけて全体を再度湿らせて、10~20分ほどたってからすすぎを始めてください。

3.すすぎ方法は洗面器の中に約400mL(コップ2杯分ほど)の水道水を入れ、揉まずに手のひらでおさえながらすすいで下さい。

押しすすぎすることで布地の縮みが少なくなりますので、押しすすぎをお勧めいたします。

すすぎの回数は3回行ってください。

汚れが目立つ場合は、汚れた個所だけをもみ洗いすることで、縮みを最小限にし、汚れは落とすことができます。

手の荒れやすい方はゴム手袋などを使用することをお勧めします。

4.乾燥は乾いたタオルにはさみ、軽く押して水分を少なくし、乾いたタオルの上でそのまま乾燥してください。

乾いたタオルの代わりにキッチンペーパーも使用できます。

絹布の場合、洗濯バサミなどで、つるして干しますとマスクの形がゆがむこともありますので、タオルの上での置き乾燥をお勧めします。

Lavasiennneの洗浄成分と抗菌成分 Lavasienneは絹やウールが洗える中性洗剤です。

皮脂などに対し洗浄力が高く、肌に優しい界面活性剤「アルキルベタイン」を主成分としています。

さらに抗菌性のある「アルキルベンザルコニウム塩」も配合しています。

アルキルベンザルコウム塩は幅広い抗菌力を持ち、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)も推奨しています。

【使用上の注意】 本製品はデリケート素材のものの洗濯することを目的としております。

シルク製品という素材の特性上、初回洗濯時は若干の色落ちが見られることがありますので、他の衣類と合わせて洗うことはお控えください。

▼シルク・ウール製品はこちら▼ ▼商品説明▼

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ Select Shop Milieu
税込価格 900円